2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

最近の日本の一連の動きの小さな狙いと大きな流れ(人民網日本版から引用)

中国から見た日本はこのように見えるということ。引用開始 最近、日本が非常に騒がしい。敏感な時期に練習艦をフィリピンに派遣し、第6回太平洋・島サミットに米国の参加を強く要請し、太平洋島嶼国に今後3年間で5億ドルの援助を約束した。しばらくわめき立…

北朝鮮、修正憲法で「核保有国」と明記 米国意識し宣言か(CNN.co.jpから引用)

力む北朝鮮。引用開始 ソウル(CNN) 韓国の聯合ニュースは31日までに、北朝鮮が今年実施した憲法修正で自国を「核保有国」と宣言したと報じた。北朝鮮のウェブサイト「ネナラ」が30日、修正憲法の内容を掲載したとしている。修正憲法には、昨年12…

人民元・日本円の直接交換は相互利益になる(人民網日本版から引用)

昨年に日本の財務官が北京へ常駐するようになってから、いろいろと進みだしている。これは、日本の貴族階級だけではなく、アメリカの多極主義者も同意しているのだろう。引用開始 中国と日本の財政金融当局は29日、6月1日から上海と東京の取引市場で人民元と…

新たな安保理決議は「時期尚早」=ロシア高官(時事ドットコムから引用)

欧米諸国間の駆け引きが強まっている。引用開始 【モスクワ時事】ロシア外務省高官は30日、インタファクス通信に対し、シリアの虐殺事件を受けた新たな国連安保理決議は「時期尚早だ」との認識を示した。(2012/05/30-17:18) 引用終了

北朝鮮で干ばつ被害 5月は50年ぶりの少雨に(CNN.co.jpから引用)

食べるものが本当にないとすれば大変だ。引用開始 (CNN) 朝鮮中央通信(KCNA)は30日までに、北朝鮮の5月の降雨量が50年ぶりの最低記録になるとの見通しを伝えた。農作物などに被害が出ているとみられ、食糧難がさらに深刻化する恐れもある。…

野田首相:消費増税法案で小沢氏に協力要請、議論は平行線(1)(Bloomberg.co.jpから引用)

野田首相はシロアリ退治をしてから消費税増税を考えるんじゃなかったのか。まずはシロアリ退治をしておくれ。引用開始 5月30日(ブルームバーグ):野田佳彦首相は、民主党の小沢一郎元代表と30日午前から昼すぎにかけ約1時間半会談し、今国会に法案を提出…

MB、就任後初めて従北勢力批判(韓国速報から引用)

米韓は、北朝鮮を攻め取るつもりじゃないだろうな。引用開始 李明博(イ・ミョンバク)大統領は28日、ラジオ・インターネット演説でアウンサン国立墓地テロと天安艦事件について語り、「北朝鮮の主張も問題だが、これらの主張をそのまま繰り返す韓国内部の従北…

韓米特殊部隊が地下施設情報収集のため北朝鮮に潜入(中央日報から引用)

日本で日頃見るニュースでは、イラン問題や中東危機が良く取り上げられるが、朝鮮半島情勢もなんだかんだ言って動いている。引用開始 韓国と米国の特殊部隊が最近北朝鮮の地下軍事施設に対する情報を収集するため落下傘に乗り北朝鮮に潜入したと米外交専門紙…

中国書記官に出頭要請 登録証不正の疑い、スパイ活動か(asahi.comから引用)

日本の警視庁もスパイの取り締まりをやっているようだ。引用開始 在日中国大使館(東京都)の1等書記官(45)が、外交官の身分を隠して不正に外国人登録証を更新した疑いがあるとして、警視庁が外務省を通じて中国大使館に出頭させるよう要請していたこと…

米で捕獲のマグロから放射性セシウム、原発事故の影響指摘(CNN.co.jpから引用)

危険ではないようだが、事実として認識はしておこう。引用開始 (CNN) 東京電力福島第1原子力発電所の事故で放出された微量の放射性セシウムが、米カリフォルニア州で2011年に水揚げされたクロマグロから検出された。米スタンフォード大学などの研…

ネパール、新憲法制定で合意できず 政局の混迷深まる(CNN.co.jpから引用)

中国やインドは介入していないのであろうか。引用開始 (CNN) ネパールで新憲法の制定に向けて政党間の協議を行っていた憲法制定議会は28日、約4年間にわたる話し合いが不調に終わったことを受け解散した。同国は2008年に制憲議会選挙を実施し、…

ゴールドマンが日本の不動産投資再開、4年で4000億円目指す(REUTERSから引用)

3−4年とのことだが、3年以内で考えておけばけがは少なくなるかもしれない。引用開始 [東京 28日 ロイター] 米ゴールドマン・サックス(GS.N: 株価, 企業情報, レポート)はアセット・マネジメント部門を通じて日本で不動産投資を再開する。投資家から資…

スペインのバンキア、公的資金1.9兆円注入を銀行基金に申請へ (Bloomberg.co.jpから引用)

ユーロ安を後押しするニュースが続くが、どうなるか。引用開始 5月26日(ブルームバーグ):スペイン政府が今月初めに国有化した同国銀行3位のバンキア・グループは、不動産融資とそれ以外の融資の引当金を準備するため、190億ユーロ(約1兆9000億円)の公…

北朝鮮の収容所6カ所に最大20万人拘禁=アムネスティ(朝鮮日報から引用)

まだ日本の方が北朝鮮よりもましか。政府に反論すると、犯罪を行っていなくても裁判を起こされたり、痴漢冤罪となるだけで済む。引用開始国際人権団体アムネスティ・インターナショナルの韓国支部は24日、ソウル市中区のプレスセンターで記者会見を行い、世…

三菱東京UFJ銀、イラン決済再開 凍結見直しで (日本経済新聞から引用)

アメリカはどこまでイランをいじめるのか。引用開始 三菱東京UFJ銀行は25日、米ニューヨーク州地裁の指示を受けて停止していたイラン産原油などの決済を再開した。同行の異議申し立てを受けて、連邦地裁がイラン政府関連の口座凍結指示を見直す考えを示し…

鶏の生肉、規制すべき? たたきや刺身、国の基準なし(asahi.comから引用)

なんでも国や地方自治体が規制すればいいのではない。食べる食べないは各個人の判断だ。その個人に対して正しく情報を提供する社会とすることが国などに求められることだ。引用開始 とりわさ、たたき、刺し身……。人気の鶏料理は生肉を使うが、実は牛や馬の肉…

エジプト大統領選、モルシ氏とシャフィク氏の決選投票に=同胞団(REUTERSから引用)

押さえつけていたものをはねのけ、新たな統治者が出てくる。日本もそのうち変わるだろう。その時に、アジア諸国間での戦争を起こさないように、日本人は聖書(旧約含)に帰り学ぶといい。引用開始 [カイロ 25日 ロイター] エジプト最大のイスラム原理主…

米ゴールドマン:日本の不動産に投資する私募リート運用へ−500億円 (Bloomberg.co.jpから引用)

やはり日本バブルの用意は進んでいる。しかし、日本バブル再来までの時間はまだかかりそう。引用開始 5月25日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックスは日本の不動産に投資する非上場私募リートの運用を計画している。東京都内のオフィスビルなどに投…

「ナイフは護身用に携帯」 渋谷駅切りつけ容疑者(asahi.comから引用)

世界で一番身勝手な癖がある日本人。しかし、他人の生存を脅かしたり、他人の財産を奪うことはいけない。 道路を歩いたり、自転車や車で走っているとよくわかる。子供から年寄りまで、自分勝手に歩いている人が多い。引用開始 東京・渋谷の東京メトロ副都心…

北の核実験準備終了、あとは政治決定のみ 韓国国防省(CNN.co.jpから引用)

北朝鮮は、持ちこたえるのか、暴発してなくなるのか。引用開始 ソウル(CNN) 韓国国防省は24日、北朝鮮による核実験の実施が指導者の承認を待つだけの最終段階にあるとみられると発表した。同省報道官は定例会見で、民間の衛星画像がとらえた核実験場…

5月のベトナムインフレ率、10%下回るのは10年10月以来(REUTERSから引用)

ベトナムもようやく落ち着き始めたのか。引用開始 [ハノイ 24日 ロイター] ベトナム政府統計によると、5月のインフレ率が前年同月比8.34%となり、2010年10月以来初めて10%を下回った。4月は10.54%だった。 ベトナムのインフレ率は…

EU首脳:ユーロ共同債で対立−ギリシャには緊縮継続求める(Bloomberg.co.jpから引用)

言いたいことを言い合う会議。各国自己主張はしたので、これからどんどんすり合わされていくのだろう。引用開始 5月24日(ブルームバーグ):欧州連合(EU)首脳は23日ブリュッセルで開いた緊急会議で、ユーロ共同債構想をめぐって激しく対立した。ギリシ…

景気下振れ圧力強まる、政策微調整を強化へ=中国の温首相(REUTERSから引用)

どこも厳しい2012初夏。引用開始 [北京 23日 ロイター] 中国の温家宝首相は、下振れ圧力が高まっているため、景気押し上げへの政策の微調整を強化する方針を示した。 同首相は政府ウェブサイトでの声明で「国内経済は依然として突出した問題に直面してお…

日本のヘリ空母がF35戦闘機を搭載すれば中国にとって脅威に(人民網日本版から引用)

日中の暗闘が水面下でははじまっている。引用開始 「中日関係の支柱は安全保障分野の戦略的相互信頼、経済・貿易、人員の相互往来にある」。中国の崔天凱外務次官は16日、日本経団連代表団との面会時にこう述べた。南方日報が伝えた。 だが安全保障分野では…

混戦模様のエジプト大統領選 民主主義の試金石(WSJ日本版から引用)

エジプトはどうなるか。引用開始 【カイロ】エジプトで昨年2月にムバラク政権が崩壊して以来初となる大統領選挙が、23日から始まる。アラブ世界にとって民主主義の概念が一変しようとしている。 今回の選挙は、軍に支えられた独裁主義から、民主主義による民…

アングル:米財務省、中国の米国債直接入札を2011年に認可(reutersから引用)

どんどん米国債を中国に買ってほしいんだ。引用開始[ニューヨーク 21日 ロイター] 中国による、米財務省証券(国債)の直接入札が可能となっていたことが明らかになった。 ロイターが内容を把握した文書によると、財務省は中国人民銀行に直接応札システ…

日銀会合は現状維持へ、欧州緊迫で一段の円高・株安なら追加緩和も (Bloomberg.co.jpから引用)

そろそろ短期的な円高の極みの時期となるのか。引用開始 5月21日(ブルームバーグ):日本銀行が22、23日開く金融政策決定会合は、前回会合で追加緩和に踏み切ったばかりということもあり、現状維持が予想されている。もっとも、欧州債務問題の深刻化により…

政府が最大76%の議決権取得、1兆円資本注入で東電を国有化 (Bloomberg.co.jpから引用)

予定通り、実質国有化。引用開始 5月21日(ブルームバーグ):東京電力は21日、債務超過を回避するために受け入れる公的資金1兆円の注入について優先株式発行の詳細を発表した。優先株を19億4000万株発行し、政府が最大76%(3分の2以上)の東電の議決権…

EU新財政協定めぐるアイルランド国民投票、可決の見通し(REUTERSから引用)

ヨーロッパはニュースに事欠かない。引用開始 [ダブリン 18日 ロイター] 欧州連合(EU)の新財政協定批准をめぐりアイルランドが31日に行う国民投票は、賛成票が反対票をほぼ2対1の割合で上回る情勢となっていることが18日公表された世論調査で…

ユーロ救済策としてEUの機能強化を提案=トリシェ前ECB総裁(REUTERSから引用)

災い転じて福となす、EUの政治統合が進むのだろうか。引用開始 [ワシントン 17日 ロイター] 前欧州中央銀行(ECB)総裁のトリシェ氏は17日の講演で、ユーロ救済策として、例外的な状況において欧州の政治家に国家破綻を認定する権限や、当該国の財…