2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

中国「北朝鮮は駄々っ子」 暴露の米公電に赤裸々本音(asahi.comから引用)

英紙ガーディアンからasahi.comが引用した記事。日本の新聞社は、世界からは同じ仲間とは見られていないようだ。ウィキリークスが内部告発文章を検証する際に世界の新聞社にその検証を依頼しているとのことだが、日本の新聞社で依頼されているところはあるの…

上海株式市場が7週間ぶり安値で終了、流動性ひっ迫で(REUTERSから引用)

中国の調整が終わり、対ドルで円高となるか。円高で株高と変わるか。引用開始 [上海 30日 ロイター] 30日の上海株式市場は続落し、7週間ぶりの安値水準で取引を終了した。国内のマネーマーケットでの資金不足を受けて、株式市場の流動性がひっ迫して…

基礎年金、国庫負担割合引き下げも…来年度だけ(YOMIURI ONLINEから引用)

こういう予算の決定や積立金の取り崩しなどは、本来、国民の代表である政治家が議会で決めることだ。財務省が勝手に予算を決めるのはおかしい。引用開始 財務省は29日、厚生労働省に対し、現在50%となっている基礎年金支給額の国庫負担の割合について、…

辞職するつもりは全くと言っていいほどない=仙谷官房長官(REUTERSから引用)

やっぱり、政治家というよりは官僚となれば、優秀な人であったろう。 官僚魂で、政治家は務まらない。引用開始 [東京 29日 ロイター] 仙谷由人官房長官は29日午後の会見で、自身に対する問責決議案に関連し「今の職務を命じられているので、全うするだ…

当期剰余金は過去最大赤字=10年度上半期日銀決算(REUTERSから引用)

新規にお札をするだけで利益が出るはずなのに、アメリカ国債なんか買っているから、赤字になっちゃう。多少はお付き合いも必要だろうけど、金地金をもっと保有した方がいいんじゃないか。引用開始 [東京 26日 ロイター] 日銀が26日発表した、中間決算に…

北朝鮮の攻撃が危機でない理由とは――米専門家(CNN.co.jpから引用)

いよいよ、アメリカも本腰を入れて北朝鮮の(鉱山)利権を取りに行くのか。引用開始 (CNN) この記事は、核問題に取り組む米NGOプラウシェアズ基金のジョセフ・シリンシオーネ理事長と同基金プログラム・ディレクターのポール・キャロル氏による論考…

朝鮮が核施設公開、学者「米に協議再開迫る」 (人民網日本語版から引用)

先の天安沈没事故は、米韓の自作自演の可能性が高い。今回はそれに対する返答か。いよいよ、韓国と北朝鮮が連邦となるかどうかの分水嶺が近づいているようだ。駆け引きは激しくなるが、戦争となる可能性は低いと考える。引用開始 朝鮮がこのほど米国の核専門…

名古屋市議会:リコール有効署名、法定数下回る(毎日jpから引用)

24%も無効となったのが事実なのか否かは、選挙管理委員会を信じるしかないのか。残念だ。引用開始 河村たかし名古屋市長が主導する市議会解散請求(リコール)の署名審査で市内16区の選挙管理委員会は24日、有効署名数が35万3791人分と発表した…

海賊襲撃に遭った中国籍貨物船、危機から脱出(人民網日本語版から引用)

日本海軍により、日本の船舶が守られるようになってほしい。だから、勝手な行動を取った公務員は首にし罰せられなければなければならない。先の海上保安庁の職員は犯罪者だ。その海上保安官の心情は理解できるがダメだ。かわいそうだと思う人は、彼に義捐金…

人民銀、預金準備率を再引き上げへ 29日から (人民網日本語版から引用)

預金準備率ではなく、貸出金利が上がるのを注視。引用開始 中国人民銀行(中央銀行)は19日、今月29日から預金業務を取り扱う金融機関の人民元建て各種預金の準備率を0.5ポイント引き上げると発表した。前回の引き上げ発表から9日目の再発表となった。新華社…

ポスト菅にらむ?…小沢氏、4日連続で議員懇談(YOMIURI ONLINEから引用)

官僚そして大本営発表をいまだにしているマスコミに悪く報道される小沢議員。これは、まるで皇太子殿下と妃殿下と同じだ。これは、私の妄想だが、一頃第二子のご懐妊か、という報道が雅子様になされていたが、これも今思うと、宮内庁の官僚が、ご懐妊もされ…

米財務省、新たに北朝鮮企業2社を制裁対象に追加(REUTERSから引用)

アメリカは、北朝鮮と仲良くなりたいのか。何かほしい資源でもあるのか。実害がほとんど無い規制をし、後で解除するときに何かを得たいのだろうか。引用開始 [ワシントン 18日 ロイター] 米財務省は18日、北朝鮮企業2社を新たに制裁対象に加えた。制…

民主党:1年生議員、渦巻く不安と不満 菅政権相次ぐ失態(毎日jpから引用)

国会議員なのだから、不安などといわず、国民を導く新党でも創れ。自民党も現民主党も同じだ。主権在民と見せつつ主権アメリカが実態。それを動かす中心は官僚。それを強くサポートするのが記者クラブでまとまったマスコミ。国民の代表である政治家は、そっ…

「F-35」の購入がアジアにもたらす災い(人民網日本語版から引用)

日本のマスコミは、談合横並びではなく、各社得意分野の報道強化を目指せ。談合をして長らく栄えたものは無い。日本のため、そしてマスコミ各社のためにも、マスコミは談合をやめ、いろいろな事実を報道してほしい。談合の最たるものは記者クラブだ。 引用開…

名古屋市長:「住民投票必ず実施」市議選日程にかかわらず(毎日jpから引用)

なんだ、名古屋市議会のリコールの審査祈願が延長されていたとは。官僚の抵抗ではないのか。引用開始 名古屋市議会の解散請求(リコール)のための署名の審査期間が1カ月間延長されたことで、仮にリコールが成立しても出直し市議選が11年4月の統一地方選…

巨額の米財政赤字、債券市場の危機にも=グリーンスパン氏(REUTERSから引用)

今しばらくは、多少調整はあるだろうが株高方向、為替は行ったりきたりかもしれない。しかし、債券市場がぶっ飛べば、ズガンと株や債権は吹っ飛び、現物の人気が上がってくる。あと、どのくらいの時間が残されているのか。引用開始 [ワシントン 14日 ロイ…

G20サミット初日:米の利己主義に非難集中 (人民網日本語版から引用)

やはり、アメリカのドルすり散らかしに対して、アメリカ以外の国が相当困っている。中国も元安に留めようとしているし、日本も円をばら撒き始めた。一般消費財はデフレ基調だろうが、資源財はインフレ基調だ。引用開始 20カ国・地域(G20)首脳会議が11日、…

尖閣映像流出:「罪の意識ない」…保安官、船長に告白時(毎日jpから引用)

この海上保安官は、即刻クビである。心情は理解できるが、職務としては行ってはいけないことだ。手段に正統性が無いことはだめだ。情報公開に関しての政治活動を行うとか、自己の主張にあった政治家を応援するとか、もしくは自ら立候補するのが筋である。 韓…

「インドは中国を越えるが、中国は永遠に米国を越えられない」 (人民網日本語版から引用)

ハワード元オーストラリア首相の言うとおりであるが、あと20年くらいの間、中国の影響力はとても大きい。それと争うのは馬鹿である。押したり、引いたり、かわしたり、日本の利益を考えて付き合えばいい。引用開始 11月1日発行の「環球時報」紙によると、…

田中真紀子氏「小沢氏を有効活用すべきだ」 菅政権を批判(MSN産経ニュースから引用)

小沢議員がアメリカに意見を言ったら反米だという報道もあったが、国会議員が国の国益を求めて、諸外国に意見を言うのは当たり前のこと。 小沢議員のアメリカへの意見を批判したマスコミや官僚を見て、中国はこれはいける、と尖閣諸島へ漁船を沢山よこし海保…

地方公務員22万8千人減(REUTERSから引用)

これだと、定年退職、第三セクターなどへの天下り、何で減ったのかがわからない。引用開始 地方自治体の5年間の行政改革目標を定めた「集中改革プラン」に基づき、地方公務員数が05年以降の5年間で22万8千人減ったことが9日、総務省の速報値で分かっ…

学校「いじめあった」 自殺との関係結論出さず 群馬(asahi.comから引用)

このような子供のいじめは、大人が襟を正さなければ無くならない。特に、社会への影響が大きいマスコミ(新聞やテレビ)が、事実に基づく報道をしないで、世論と称して妄想を報道することをやめなければならない。子供のいじめとマスコミの偏向報道は同じこと…

中国政府「関心の表明と憂慮の意」…尖閣映像(YOMIURI ONLINEから引用)

海保や検察だけではなく、当然アメリカからの流出も考えられる。引用開始 尖閣諸島沖の漁船衝突事件のビデオ映像がインターネットに流出した問題で、中国政府は5日、外交ルートを通じて「関心の表明と憂慮の意」を日本側に伝えた。 前原外相が記者会見で明…

日本外交はなぜ四面楚歌に陥ったのか(人民網日本語版から引用)

日本の官僚制とマスコミの体質は、戦前からのものが今尚続いている。更に、そこにいる人たちが如何に優秀であったとしても、制度疲労でまともに機能していない。そして中国に馬鹿にされる。ロシアにも馬鹿にされる。アメリカには蹴飛ばされ続けている。そろ…

亀井氏「米中に続きロシアにバカにされた」(MSN産経ニュースから引用)

亀井さんの言うとおりだ。情けない。引用開始 国民新党の亀井静香代表は4日の記者会見で、ロシアのメドべージェフ大統領の北方領土訪問について、「日本が米国や中国から軽んじられているところに、ロシアまで加わってバカにして来ているということだ。毅然…

国際協力銀:アブダビ石油に巨額融資 原油安定供給で(毎日jpから引用)

政府は、日本人の安全(国防、災害対応等)と最低限の衣食住を守るのが仕事。企業は日本人(そして世界の人々)の生活全般を豊かにするのが仕事。 捕虜になった「連合艦隊司令長官」後藤基治著毎日ワンズ発行を読んだ。山本七平と同じくフィリピンで先の大戦を過…

衣料品輸出、来年は下落の見通し(バンコク週報から引用)

皆それぞれの課題がある。日本は、主権官僚から在民を真とし、規制緩和にて内需を拡大。 尖閣諸島には、係留無料のヨットハーバーを作り、日本のみならず海外ヨッティ(欧米に多い)に開放。中国ヨッティが来たら土日祝日でもきちんと入国手続きをしてあげる…