2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ドル介入受け一時79円半ばに急騰、午後はこう着(REUTERSから引用)

円高でもいいのではないか。円をドルに換え、結局は米国債などで塩漬けになり為替差損が発生する。日本の国富を米国に貢ぐ為替介入は不要だ。為替介入で喜ぶのは、米国と一部の輸出会社などだ。国民は円高でも困らない。引用開始 [東京 31日 ロイター] …

ギリシャ国民を待ち受ける苦難(WSJ日本版から引用)

日本がギリシャのようにならなくするためには、法を曲げる官僚支配を終わらせ、憲法にのっとった立憲君主国とすることが必要だ。 優秀な人が民間企業と政府の間を行き来するのは、本来許されることだと思う。しかし、法の執行をするものが特定の企業と癒着を…

東電が政府に緊急計画を提出、支援機構に9000億円の援助要請(REUTERSから引用)

これじゃ、東電焼け太りコースとなるのではないか。引用開始 [東京 28日 ロイター] 東京電力(9501.T: 株価, ニュース, レポート)は28日、福島第1原子力発電所事故の損害賠償金支払いで政府の原子力損害賠償支援機構から資金援助を受けるための特別事…

日銀が追加緩和、基金5兆円増額 円高うけ踏み切る(asahi.comから引用)

欧米に続き、東日本大震災の対策も含め、ゆっくりと金融緩和を進める日銀。来年にはミニバブル再臨か。引用開始 日本銀行は27日に開いた金融政策決定会合で追加の金融緩和を決めた。市場に出回るお金の量を増やすために金融資産を買い入れる「基金」を、総…

日本メディア:日本の南進戦略「中国を全面包囲」(人民網日本語版から引用)

中国から見ると日本の中国包囲網とみえるらしい。日本国は、大陸の戦乱から逃れてきたイスラエル人や漢人が建国したので、建前としてはアンチ中国となる。しかし隣国なのだから、争わず友好関係を築くべきだ。引用開始 日本の野田佳彦首相は12月にインドを訪…

東京市場初の75円台、財務相は介入準備指示(YOMIURI ONLINEから引用)

日銀が50兆円もの基金で金融緩和をし、政府がドルやユーロの債券を買って欧米の金融危機の支援をする可能性がある。またもやたかられる日本。 70円くらいの円高は許容し、将来の円の崩壊を避けるため日本円のすり散らかしは避けるべきだ。インフレ(通貨安)で…

戦車、民間フェリーで移動…北海道から大分へ(YOMIURI ONLINEから引用)

今年は世界的な災害の年。来年が戦争の年とならぬことを願う。引用開始 防衛省は来月10日から、大分県にある陸上自衛隊日出生台ひじゅうだい演習場(由布市など)で、島嶼とうしょ部や重要施設などの防衛を想定した過去最大規模の実弾射撃訓練と模擬訓練を…

台風12号:豪雨で堆積の流木 和歌山県が無償提供(毎日jpから引用)

これは合利的だ。 台風の後は、いつも海上の流木やごみなどの浮遊物が増える。沿海の流木を再利用する名案があれば海上交通の安全にも寄与する。引用開始和歌山県の仁坂吉伸知事は26日の定例会見で、台風12号の豪雨で海岸、河川、ダムに堆積(たいせき)…

世界人口70億人へ、資源争奪など不穏な時代の幕開けか(REUTERSから引用)

江戸時代の日本を手本にすれば、まだまだいけるのではないか。タイも江戸の治水工事を見習って放水路をいくつか作れば洪水対策になると思う。 あとは、銀行の信用創出をどのくらい認めるかだ。引用開始 [BAGHPAT(インド) 25日 ロイター] 国連の推計に…

原発事故コスト:「上乗せ1.2円」…他燃料より「割安」(毎日jpから引用)

廃炉コストを入れ手も、他燃料より安いのだろうか。引用開始内閣府原子力委員会の専門部会は25日、東京電力福島第1原発事故の被害額を基に、原発事故のコストを1キロワット時当たり0.0046〜1.2円とする試算を固めた。原発の発電コストへの影響…

韓国が中国漁船3隻を力ずくで拿捕(人民網日本語版から引用)

争うわけではないが、自己主張ははっきりしないとわからない。尖閣諸島付近の日本領内で不法操業している漁船があれば、力ずくで拿捕して取り調べるべきだ。しかし、中国とは今以上に友好関係を築かなければならない。引用開始 韓国海洋警察当局は23日、「不…

ドル76円前半、米QE3観測で幅広くドル売り(REUTERSから引用)

アメリカのQE3への期待感から生まれる円高株高方向がいつまで続くのだろうか。引用開始 [東京 24日 ロイター] 午後3時のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の76円前半で推移している。前週末のドル/円の過去最安値更新を受け、安…

EUが支援受け入れ国の格付け禁止検討―格付け機関は反発(WSJ日本版から引用)

アメリカとEUの綱引きが強まっている。格付けという基準値を作るモノが市場を動かすということをEUが問題視している。引用開始 【ブリュッセル】欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会のバルニエ委員(域内市場担当)は20日記者会見し、財政難から…

2016年大統領選への出馬を示唆、バイデン米副大統領 (CNN.co.jpから引用)

現職の副大統領が将来の大統領への可能性を模索中。引用開始 (CNN) バイデン米副大統領は23日までに、2016年の大統領選に立候補することも有り得るとの考えを示した。CNNとの会見で述べた。デラウェア州選出の前上院議員のバイデン氏は08年…

所得増税延長は15年間 民主、自公に提案へ(asahi.comから引用)

自民党も民主党も、そして公明党なども、結局は財務省の犬に成り下がってしまっている。 国民のための政治を求めるのであれば、国民がそのような政治家を応援するしかない。財務省が隠す650兆円の国民資産 高橋 洋一 (著) を読んでいる途中だが、日本の富裕…

クルド人武装勢力がトルコ軍襲撃、大統領「激しい報復」へ(REUTERSから引用)

クルド人の国家建設が推進される。支援しているのはアメリカとイスラエルか。引用開始 [ディヤルバクル(トルコ) 19日 ロイター] イラクとの国境に接するトルコ南東部ハッカリ県で、トルコからの独立を目指すクルド人労働者党(PKK)による攻撃が相…

古川戦略相:「課題先進国」日本は世界に成長規範を−識者が復興を議論 (Bloomberg.co.jpから引用)

日本の近未来の参考となる記事だ。復興特区は、東北地方をはじめ日本の景気を増大させる。引用開始 10月19日(ブルームバーグ):東日本大震災からの復興をテーマにしたブルームバーグ・ジャパン・コンファレンスが19日都内で開かれ、40人を超える政界や経済…

【コラム】実績のある指標が強気に転換(WSJ日本版から引用)

現在が景気の先行指標といえる株価の底に近いということだ。但し、これから数か月以内に大底が来る可能性も否定できない。 引用開始 【チャペルヒル(米ノースカロライナ州)】この数十年間の市場の大天井と大底のほとんどを正確に予測してきた市場指標に興…

ウォール街に広がる報酬カットの波、ゴールドマンは最低でも賞与20%(REUTERSから引用)

ウォール街にサンタさんは来るのだろうか。ウォール街金融村のトレーダーは、クリスマス休暇の前に一山(谷)ほしいところか。山が来れば年明けは谷、谷が来れば春には山が見えてくるか。引用開始[ニューヨーク 18日 ロイター] 米大手金融機関ゴールドマ…

セールスマンの誕生―アマゾン創業の舞台裏(WSJ日本版から引用)

想像することは楽しいことだ。創造し楽しむことがお仕事。引用開始 テキサスで過ごした若き日々、創業当時の混乱、なぜ否定的なレビューの掲載を認めたのかなど、インターネット通販大手アマゾンとその創業者ジェフ・ベゾス氏の成功の舞台裏を、ジャーナリス…

船の推進力で海への排水促進(バンコク週報から引用)

確かに少しは水流を加速できるのだろうが、これで洪水を防げるのだろうか。いろいろな発想があるもんだ。引用開始 バンコクなどで船の推進力を利用して河川から海への排水を促進することで洪水問題の軽減を図る作戦が10月16日に開始された。 ノンタブリ県で…

中国の外貨準備高、16カ月ぶりに減少(人民網日本版から引用)

中国も少し疲れが出ているようだ。寒い冬に注意しよう。引用開始 中国人民銀行(中央銀行)がこのほど公表した第3四半期の金融データによると、中国の外貨準備高は9月、608億ドル減となり、16カ月ぶりに減少した。増加率は落ちたものの、依然として3兆2千億…

焦点:格差是正求める反ウォール街デモ、背後に富豪ソロス氏の影(REUTERSから引用)

支配者たるものは、自己への反発者たちであっても支持し支援する。大衆は手のひらで踊っていることがおおい。引用開始 [ニューヨーク 13日 ロイター] 米国でニューヨークから各地に広がっている「反ウォール街デモ」は、平均的な国民が生活に苦しむ一方…

橋下知事「初めから言うな」…平松氏公約撤回に(YOMIURI ONLINEから引用)

大阪が熱くなってきている。国と地方の役割を根本的に見直せば、不要な公務員もたくさん削減できるのではないか。引用開始 大阪市の平松邦夫市長は14日、再選に向けた同市長選(11月27日投開票)の選挙公約から「特別自治市」構想を取り下げる方針を明…

米小売売上高:9月は1.1%増加、予想0.7%増−前月は上方修正 (Bloomberg.co.jpから引用)

米商務省の発表内容を正しいとすると、少し株が上がりそう。でも、景気回復とまではいいきれないだろう。引用開始 10月14日(ブルームバーグ):米商務省が発表した9月の小売売上高(速報値)は、季節調整済みで前月比1.1%増加した。ブルームバーグ・ニュ…

警察庁指導受けた「すき家」、夜間勤務を複数に(YOMIURI ONLINEから引用)

本来は、一人夜勤でも犯罪に合わない社会が望ましいのだが、残念な社会が現実だ。その現実に合わせた判断をしなければ生き残れない。引用開始 強盗事件が多発している牛丼チェーン最大手「すき家」の運営会社「ゼンショー」(東京)は13日、通常1人の夜間…

情報BOX:反ウォール街デモの抗議内容と米国社会の現実(REUTERSから引用)

資本主義諸国は、どこでも資本家が独り占め。世間から評価される人が高給を取るのは当然だが、差がありすぎると社会も国も縮む。引用開始 [13日 ロイター] 格差社会の是正などを訴えて米ニューヨークで始まったデモは全米各地に拡大しているが、デモ参加…

中国、10カ月ぶり日本国債1789億円を買い越し(人民網日本版から引用)

中国が円を買っているが、長期債から短期債へ資金移動している分もあるので、腰が引けている。 引用開始 ブルームバーグ社は11日、日本の財務省が発表したデータを引用した上で、中国は8月に日本国債を1789億円(約23億ドル)買い越ししたと報じた。これは20…

厚生年金:支給開始68〜70歳検討…厚労省案(毎日jpから引用)

支給開始は70歳でいいのではないか。生涯現役、一生勉強、今生に上がりは無し。 企業の定年は自由化し、定年の設定は企業の自由とすればいい。引用開始厚生労働省は11日、60歳から65歳へと段階的に引き上げている厚生年金の支給開始年齢について、20…

ゴールドマンの7−9月、収支とんとんの見込み−金融危機以来最悪に(Bloomberg.co.jpから引用)

プロでも厳しいときがある。利幅は少なくても安定した商売もある。引用開始 10月11日(ブルームバーグ):米銀ゴールドマン・サックス・グループの7−9月(第3四半期)決算は、2008年の金融危機以降で最小の利益にとどまる可能性がある。ブルームバーグが…