2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

米GDP、4四半期連続のプラス成長(YOMIURI ONLINEから引用)

前期比2.4%でも円高。引用開始 【ワシントン=岡田章裕】米商務省が30日発表した2010年4〜6月期の実質国内総生産(GDP)の速報値(季節調整済み)は年率換算で前期比2・4%増と4四半期連続のプラス成長となった。 緩やかな景気回復が続いてい…

円急騰、一時85円台…NY市場で15年ぶり(YOMIURI ONLINEから引用)

日本政府も、「強い円が望ましい」などと言い放ちつつ、いまだに民間金融機関の不良債権が処理できない、などとのたまい、実態として円安へ誘導するようなことを・・・やっぱ、できないよな。引用開始 【ニューヨーク=小谷野太郎】30日のニューヨーク外国為…

日中韓3カ国の第2回中銀総裁会合、3日に日銀で開催=関係者(REUTERSから引用)

円の支配者、日銀が欧米ではなく、アジア近隣諸国の中銀との連携を主体的に出来るようになるのであれば、日本自立への一歩となる。引用開始 [東京 30日 ロイター] 日中韓3カ国の中央銀行総裁による第2回公式会合が、8月3日に日銀本店内で開かれる。…

半導体大手ルネサス、4千人削減発表 工場閉鎖も検討(asahi.comから引用)

雑巾をモットモット絞って、カラカラにしたら、炎上するのでは。日本はそこまで絞らないと、変わらないのか。引用開始 大手半導体メーカーのルネサスエレクトロニクスは29日、グループ全体で約4万8千人いる従業員のうち約4千人を削減すると発表した。外…

中国、国内排出量取引制度導入へ…中国紙報道(YOMIURI ONLINEから引用)

このような新しい制度を考える人は、すごく賢い。何もないところから権利を生み出し、商売のネタにするんだから。こんなセンスは自分には無いな。 各国の国益はぶつかりあっても、世界経済はどんどん連鎖して回っていく。上げ下げも。引用開始 【北京=大木…

デフレ脱却には金融緩和・円安誘導必要=みんなの党代表(REUTERSから引用)

日銀がいくらお金を刷っても、金融ミニバブルくらいしか起きないのではないか。国がバカでも、民間がしっかりと商売をし続けるしかない。そして、その民間の資金需要を応援する制度を国にはしっかりと作ってもらいたい。 景気(株価)はずるずると下がり続け、…

上院議員が不敬疑惑俳優を擁護(バンコク週報から引用)

いまだに、思想の自由がないのは、不憫だとおもう。が、しかし、日本も官庁やマスコミに批判的なニュースはほとんど流れない。法律は無くても、官僚やマスコミに意見するものの声は広がりにくい。日本では、官僚やマスコミの方々は、実質国家元首である天皇…

米財政赤字:128兆円に…過去最悪更新へ 中間見通し(毎日jpから引用)

通貨の発行権を持つということは、すごいことだ。発行しすぎてしまった後もすごいことになりそうだ。引用開始 【ワシントン斉藤信宏】米政府は23日、10会計年度(09年10月〜10年9月)の中間財政見通しを発表。10年度の財政赤字が1兆4710億…

アジア、今年は7.9%成長 開銀が見通し上方修正(asahi.comから引用)

明日から、子供と伊豆まで夏休み。バナナワニ園と水族館でイルカと、いろいろ遊ぼう。 アジア発展の先陣を張った日本。真の独立はいつになるのやら。引用開始 【ニューデリー=高野弦】アジア開発銀行は20日、日本やオーストラリアなどの先進国を除くアジ…

ハンガリー、IMFとEUが求める追加の緊縮財政措置を講じる考えはない=経済相(REUTERSから引用)

IMF不況とは、隣国の韓国で先の不況時に発生した。IMFの言うとおりの政策を実行すると不況になる可能性が高い。日本も同じく、増税すれば不況だ。引用開始 [ブダペスト 19日 ロイター] ハンガリーのマトルチ経済相は19日、財政赤字削減に向けた銀行課…

大手5行の延滞率が急上昇:不動産市場の不振背景に[金融](http://news.nna.jp/free/news/から引用)

韓国は下り坂突入のようだ。日本も同類なのか。引用開始 韓国の大手5銀行(国民・ウリ・新韓・ハナ・企業)で、貸出資金のうち期日までに回収されていない資金が占める割合を示す延滞率が、急上昇していることが15日までに分かった。長期にわたる不動産市場…

GDP見通し、2・6%に上方修正…日銀(YOMIURI ONLINEから引用)

2010年度は、上方修正+0.8%の2.6%だけど、2011年度は0.1%低い1.9%ということは、日銀としては、来年の方が伸びが少ない、と判断しているということ。引用開始 日本銀行は15日、金融政策決定会合を開き、4月に発表した中期経済見通し「経済・物価情勢の展…

中国のGDP成長率、今年の第2四半期は10.3%(CNN.co.jpから引用)

中国の不動産価格が下がりだすと、しばらくは調整が続き、株価も半年くらいは弱含みになる可能性が高い。引用開始 ニューヨーク(CNNMoney) 中国国家統計局は15日、今年4―6月の第2四半期における国内総生産(GDP)成長率を発表し、前年同期…

真夏日続き、一部原発が低出力運転[社会](NNE.EUから引用)

河川の水温が上がると、原発の稼働率が下がるとは知らなかった。確かに、水温が上がれば、冷却水としては機能しにくくなる。 日本よりもとても暑い国々で原発を作るときは、冷却水の問題も考えて作るのだろう。引用開始 日中気温が30度を超す真夏日が続くド…

日銀:実質経済成長率見通し上方修正へ 決定会合(毎日jpから引用)

確かに厳しいながらも、人口分の経済は回る。それも、結構切り詰めた状態だろう。所得が伸びない、消費者金融の融資も伸びない、銀行融資も伸びない。後は、どこかで底打ちを充分認識でき、子供手当てなどの官僚の裁量が入り込まない景気対策が充実したら、…

IMF高官、日本の債務削減努力に楽観的な見方(REUTERS.jpから引用)

何でIMFに日本国の債務残高を言われなきゃならないのか。米帝国を中心とした経済体制を支えるために、これまで沢山の米国債を買い資金を出した。その内の一部を東欧に転用すると故中川財務大臣が決めたら、スキャンダルに見舞われ他界してしまった。その後、…

スペイン国債440億円分、中国が購入(YOMIURI ONLINEから引用)

この流れだと、ミニバブル再来となるか。でも、来ても短そう。引用開始 【ロンドン=是枝智】世界最大の外貨準備を持つ中国が先週、スペインの10年物国債を最大4億ユーロ(約440億円)購入したと、英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)が12日伝え…

焦点:民主党大敗で財政政策停滞の懸念、高まる日銀への風圧(REUTERS.jpから引用)

アメリカからの横槍もあるとは思うけど、やはり、日本国内での権力闘争があちらこちらでぶつかりあっているようだ。日銀がいくらお金をばら撒いても、日本国債や米国債になってしまうのであれば、景気の回復にあまり影響はない。日銀対財務省の戦いは、日銀…

6月の貿易黒字、200億ドル突破=前年比2.5倍―中国(Yahoono時事通信とasahi.comから引用)

時事通信では、中国の輸出が伸びた割には、輸入が伸びていないという記事だが、asahi.comでは、単に輸出が伸びたというところを強調しているだけで、読者が数値を比較しないと輸入が減っているのが分からない文章となっている。 中国内に在庫が結構貯まって…

中国人の個人観光ビザ、発給ペースが倍増(YOMIURI ONLINEから引用)

下記の記事内容の数値の確認。7月の6日間で1679件ということは、平均約280件。6月の平均が182件だから、8日だけが倍増したというのが事実。この先は、具体的数値のある続報を期待します。引用開始 日本を訪れる中国人観光客を増やすため、政府が今月1日から…

ウラジオストクにLNG工場、経産省とロシア側交渉入り(asahi.comから引用)

この記事だと、どの民間企業が協力中なのか分からないな。引用開始 経済産業省とロシア政府系の天然ガス企業「ガスプロム」が、ロシア・ウラジオストクに液化天然ガス(LNG)の工場を2017年を目標に建設する方向で交渉に入ったことが明らかになった。…

日本国債への投資拡大か?劣等資産の回避か?(人民網日本語版から引用)

今年後半から来年にかけて、アメリカ株式市場が相当下げた場合、相当な円高になる可能性の一つが中国だ。引用開始 6日、中国政府が日本国債への投資を拡大するという情報が伝わり、市場が大きく揺れ、数カ月続いてきた円高がさらに押し上げられた。中国証券…

中国の不動産市場は危険なほどに過熱─政府系エコノミスト=人民日報(REUTERSから引用)

現在の不動産バブルを乗り越え調整のあと、つまり1〜2年くらいあとに、更に上がり続けるのかどうか。引用開始[北京 9日 ロイター] 9日付の人民日報(海外版)によると、中国社会科学院のエコノミスト、易憲容氏は、中国の不動産市場は危険なほどに過熱…

安保理、韓国哨戒艦沈没で非難声明採択へ 北朝鮮名指しせず (CNN.co.jpから引用)

国連安全保障理事会常任理事国と日本と韓国の7カ国の議長声明で、北朝鮮を名指しできないのは、その事実が無かった可能性が高い。引用開始 (CNN) 韓国の哨戒艦沈没事件をめぐり、国連安全保障理事会常任理事国に日本と韓国を加えた7カ国が8日午後に非…

10秒で読む日経!視点が変わると仕事と投資のネタになる から引用

いつもながら、佐々木さんの文章は、具体的かつ簡潔でわかりやすいです。引用開始 2010/7/8 No.2008 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 10秒で読む日経!視点が変わると仕事と投資のネタになる ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ _______ 今日のN…

6月豪就業者数は予想大きく上回る増加、利上げリスク再燃(REUTERSから引用)

かつての植民地の方が、アジアの近隣諸国等との貿易で、お仕事がある。引用開始 [シドニー 8日 ロイター] オーストラリア連邦統計局が8日発表した6月の雇用統計は、就業者数が季節調整済みで前月比4万5900人増加した。予想を大きく上回る伸びで、…

英雇用、伸び鈍化が鮮明に:6月指数は3カ月連続で下落[労働](news.nna.jpから引用)

かつての大英帝国も、なんとかUKをキープか。お仕事がない、これは深刻だ。引用開始 英国で雇用の伸びの鈍化傾向が鮮明になってきた。英採用雇用連盟(REC)と大手会計事務所KPMGが7日発表した6月の雇用指数は4月以降3カ月連続で下落した。政府の…

円続伸、87円台半ば=中国の日本債購入報道受け―東京市場(asahi.comから引用)

う〜ん・・・・ 日本の新聞社のWebだと、国債の発行額や中国がいくら買ったのかの記載がまったくない。しかも、時事通信社からの情報。引用開始 6日午前の東京外国為替市場の円相場は、中国が日本国債の購入を拡大したとの一部報道が円買いを誘い、続伸した…

中国、日本国債の購入拡大 第2の債権国に(人民網日本語版から引用)

日本の大手新聞社のWebには、日本国際を外国がどのくらい持っているかの記事がない。それくらい、書けるのだろうになぜ書かない??引用開始 今年に入ってから中国による日本国債の買越幅が急増しており、1-4月の累計額は5410億円に達している。 日本財務省…

拘束ロシアスパイとCIAスパイ、交換の動き(YOMIURI ONLINEから引用)

日本も、法律を整備して、ロシアやアメリカ、中国等の外国のスパイを逮捕し、情報の防衛を開始すべきだ。引用開始 【モスクワ=貞広貴志】米当局がロシアのスパイと見られる10人を拘束した事件で、露政府がこのうちの一人を、米中央情報局(CIA)のスパ…