2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

米国務次官補:尖閣は日米安保条約の適用対象−上院公聴会 (Bloomberg.co.jpから引用)

昔は、日本を締め上げ、パールハーバーを起こさせた。今度は、日本に中国を刺激させ、日本のどこかを中国に攻めさせる気なのだろうか。引用開始 9月21日(ブルームバーグ):キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は20日、尖閣諸島は日米安全保障…

「アメリカに死を」イスラム教徒、バンコクの米大使館前でデモ(バンコク週報から引用)

他人が嫌がることはしない方がいいが、思想は自由だ。ムハンマドを慕う人もいれば、逆の人もいるだろう。いちいち騒ぐことじゃ本来ない。引用開始 9月18日、バンコクの米大使館前で、約500人に及ぶイスラム教徒がプラカードを手に「アメリカに死を」と叫…

ロムニー氏の非公開イベントでの発言が物議 隠し撮り映像流れる(CNN.co.jpから引用)

弱者を保護するのは人として当然行うべきことである。しかし、弱者がそれに胡坐をかくことは認められるべきではない。 日中の紛争と同じく、アメリカの大統領選挙も仕組まれたショーである可能性が高いのだろう。世界各地での紛争拡大に伴い戦時中の大統領の…

日銀:海外の国債等保有が過去最高に、残高・シェアとも−6月末(Bloomberg.co.jpから引用)

海外投資家による日本国債の保有比率は、これから上がってくるのだろう。もっと高くなったら売り崩す動きも将来でるかもしれない。それまでは、近いうちに迎え過ぎる谷を越えれば、日本のミニバブル期となるのだろうか。引用開始 9月20日(ブルームバーグ)…

尖閣問題「シナの覇権主義」 石原知事、都議会で(asahi.comから引用)

アメリカの犬として尖閣を前原元外相に続いて煽ったのが石原新太郎都知事。中国の民度が低いとはよく言えたもんだ。引用開始 東京都の石原慎太郎知事は19日、都議会9月定例会の所信表明で「シナが尖閣諸島の侵奪をもくろみ、アジアの海を支配下に置こうと…

キリストの発言記したパピルス片発見、「私の妻は」の記載(CNN.co.jpから引用)

当然に妻はいた可能性が高いのではないか。ユダヤ教では祭司も妻を娶る。日本の神主やお坊さんと同じで、当時のエルサレムの預言者であり王となるべき人であったキリストに妻がいたと考える方が自然だ。引用開始 (CNN) 米ハーバード大学の研究者が18…

米大使の公用車を中国人デモ隊50人が包囲(WSJ日本版から引用)

アメリカの公共事業戦争や紛争のアジア版の咬ませ犬にされている日本、という姿なのだろう。 犬に自主外交は望めないか・・・・・引用開始 【北京】米国のロック駐中国大使の乗った公用車が18日、米大使館の外で50人ほどの中国人のデモ隊に包囲された。米国…

米中間の緊張高まる、両国内に政治圧力(WSJ日本版から引用)

石原都知事が尖閣諸島の購入を表明したのは訪米した時だ。今回の尖閣問題は、アメリカが日中双方に仕込んだものだろう。 たいした経済価値もないものであれば、欲しいのならあげる、ということもできるけど、一つ上げると、次は沖縄、その次は九州と来る可能…

済州道、日本人長期滞在者の誘致へ努力(朝鮮日報から引用)

こんなことをしているんだ。 日本は内向きに暗く沈んでいるのではなく、明るく元気よく、中国や韓国からの移民や資金も受け入れ、日本が繁栄するように励んで行けばいい。今さら、今の中国や昔の日本みたく、台湾をよこせとは言わないで。引用開始済州道が、…

習副主席と会談へ=米国防長官が北京入り(時事ドットコムから引用)

尖閣諸島に米軍の訓練所があるようだが、中国はアメリカに賃貸していたとでも言いだすつもりがあるのだろうか。引用開始 【北京時事】パネッタ米国防長官は17日、訪日を終えて、中国・北京入りした。AFP通信によると、同行している米当局者は長官が19…

中国漁船群、尖閣海域へ 1000隻規模の可能性(asahi.comから引用)

事を荒立てるのは日本の好みではないが、日本の生存を脅かすものには、粛々と対処するだけだ。 日本領海に侵入したら逮捕し罰金を払わせたのち送還すればいい。引用開始 中国浙江省と福建省から17日、約1万2千隻の漁船が東シナ海に向け出航した。うち一…

欧州の連邦化は「避けられない」 バローゾ欧州委員長(CNN.co.jpから引用)

大混乱を利用して、ヨーロッパを連邦としてまとめ上げるのだろうか。 世界各地がブロック化して、エネルギー問題が燃料電池などで大幅に改善されると、残るのは食糧問題となるか。引用開始 ロンドン(CNN) 欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会のバロ…

米、日本に2基目のXバンドレーダー配備へ=パネッタ国防長官(WSJ日本版から引用)

丁度よく来日中。日本は何か交わされたり支払いの約束をさせられたりしたのだろうか。 まあ、現覇権国なのだから、多少のお付き合いは必要だ。しかし、日中が戦争となるとアメリカを利するだけ。そんなバカなことは、起こさぬようアメリカと中国と付き合って…

中国の反日デモ、日本企業が工場や店舗の操業・営業を一時停止(REUTERSから引用)

世界は徐々に鎖国(ブロック)化していくのだろうか。 今の中国デモ参加者を笑えない日本。前に南京陥落前に、誤報の号外で南京陥落を新聞社がうち、提灯行列をしたのが昔の日本人。 政府やマスコミに騙されず、事実を見つめ続けないとバカになってしまう。…

ECBの国債購入が「崖」もたらす恐れ−国際金融協会が警告 (Bloomberg.co.jpから引用)

そのうち、欧米経済は大変なことになる、ということか。お札をすり散らかして混乱が起きないということは、江戸時代の幕府のように信任が厚くないと難しいのだろう。引用開始 9月16日(ブルームバーグ):欧州中央銀行(ECB)の国債購入計画は、対象とな…

イスラム圏一帯でデモ激化 抗議の矛先、欧米全体に(47NEWSから引用)

イスラムも欧米も同じGodのはずだが、感情的になると、収まらないのか。日本の神も基は同じ神だ。天孫族なのだから。今後、公共事業としての紛争が増えていくのかもしれない。引用開始 【カイロ共同】米国で制作されたイスラム教預言者ムハンマドの侮辱映像…

西宮駐中国大使、都内で倒れ入院 任命から2日後(CNN.co.jpから引用)

やはり、この件も、なんだか変。 日中ともに、政治家が官僚(軍部を含む)を抑えられていないのかもしれない。 アメリカも、政治主導が難しくなりつつあるのだろうか。引用開始 東京(CNN) 外務省は13日、駐中国大使に任命されたばかりの西宮伸一氏(6…

習近平氏は背中負傷により療養中、15日にも公式の場に=関係筋(REUTERSから引用)

何が本当なのかはわからないが、仮に中国軍部の一部派閥から狙われたのだとすると、近いうちに彼らへの報復をするのかどうかが分かれ道だ。 すれば、安定政権となるのだろうが、しない、できないということであれば、数年先に日中間での突発的な紛争が起こる…

シェールガス開発に400億円、資源機構が出資 (日本経済新聞から引用)

お金があるうちは、外国の資源開発をしているのがいいかもしれない。国内の資源開発は、あまり積極的にしなくてもいいのではないか。子孫のために温存すればいい。引用開始 独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、カナダ西部のシ…

米国の世帯年収、4年連続の減少 所得格差は最大に(asahi.comから引用)

貧しくなり続けるアメリカ一般国民。日本もそれに合わせて沈んでいく。その流れを断ち切れるときは、米中の関係が安定してからになるのだろうか。引用開始 米国勢調査局は12日、2011年の米国の世帯年収が前年比で1.5%減り、5万54ドル(中央値、…

動静情報消えた中国国家副主席がメディアに登場、2週間ぶり(CNN.co.jpから引用)

どうなっているんだ、と思われるだけ存在感があるということか。 対外的な駆け引きを遠ざけるためなのか、中国内の権力闘争のためなのか、そのうち明らかにはなるのだろう。引用開始 香港(CNN) 中国の次期最高指導者と目される習近平(シーチンピン)国…

第2四半期のギリシャ失業率、過去最悪の23.6%に(REUTERSから引用)

これでは再建は大変だ。 ギリシャ人には、十戒を教え、働かずに施しを受けることは人のものを取ることに繋がると教えていくしかないのでは。神様は、自ら動くものを応援してくださるだろうけど、思っているだけじゃ何にも変わらないのでは。引用開始 [アテ…

駐中国大使、体調不良で入院、赴任控え−意識不明との報道も (1)(Bloomberg.co.jpから引用)

何やらよく人が倒れる。 覇権国アメリカの公共事業が戦争だから、世界的に騒がしくなってきている。引用開始 9月13日(ブルームバーグ):11日付で駐中国大使に任命された西宮伸一氏が13日、体調不良で病院に搬送された。西宮氏は尖閣問題などをめぐり緊張…

駐リビア米国大使らが死亡、領事館襲撃−エジプトでもデモ (Bloomberg.co.jpから引用)

中東の混乱が進んでいく。中東は大戦乱へと進んでいき、国境線が大きく変わって落ち着くまで、10年以上続くのかもしれない。引用開始 9月12日(ブルームバーグ):リビア東部のベンガジで米国領事館が襲撃され、駐リビア米大使が殺害された。イスラム教の預…

日本が釣魚島を国有化、中国の軍需産業株が高騰(人民網日本版から引用)

アメリカの少し真似をして、中国が不景気を戦争で吹き飛ばせ、と本気で仕掛けてくるのか否か。威勢だけで軍事行動が無ければいいのだが。 何れにしろ日本の海上保安庁と自衛隊は、国土防衛の責務を果たすしかないであろう。こちらから攻めて行くのはいけない…

釣魚島の天気予報と海洋環境予報、11日より発表開始(人民網日本版から引用)

この中国の尖閣諸島の天気予報が、そのうち自然消滅してくれるといいのだが、継続した場合は、本当に攻め取る気があるということだろう。 海上保安庁に海上自衛隊は、中国艦船を撃沈してでも尖閣諸島を守れるのか。その覚悟を日本の上層部は持っているのだろ…

「日本維新」の結党宣言=政治資金パーティーで−橋下氏(時事ドットコムから引用)

さて、国政選挙は年内にあるのだろうか。来年初めまで伸びるのだろうか。引用開始 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は12日、大阪市内のホテルで政治資金パーティーを開いた。この中で橋下氏は、次期衆院選に向け国政新党「日本維新の会」…

離職率と入職率、ともに過去最低 震災と節電の影響(asahi.comから引用)

このまま、江戸時代の様に所得格差が固定しやすくなっていくのだろうか。引用開始 厚生労働省が12日発表した2011年の雇用動向調査によると、パートを含めた常用労働者の離職率(自己都合や解雇で退職した人の割合)は14.4%、入職率(新たに採用さ…

独憲法裁:ESM批准を承認−負担上限1900億ユーロの条件付き (Bloomberg.co.jpから引用)

何れドイツが追加資金提供をするときに議会の承認がいるということは、ユーロは落ちるところまで落ちるのだろう。今しばらくは、つかの間の夢となるのだろうか。引用開始 9月12日(ブルームバーグ):ドイツの連邦憲法裁判所は、恒久的救済基金である欧州安…

中国のミステリー、習副主席が姿見せず(WSJ日本版から引用)

日本では閣僚が他界した。本当に自殺なのだろうか。今、世界中をドロドロしたものがうごめいているのかもしれない。引用開始 【北京】数週間後に中国の最高指導者になると見られる習近平国家副主席(59)がトーニングシュミット・デンマーク首相との会談をキ…